きょうは腰痛との戦いと宅配業者出入り口整備。

紅葉が近くで見られるようになり、くるみは風で落ち葉。
少しさみしい気分ですが晴れ間しかできない大きな機械操作は子供の世界かも知れません。

明日から雨”少し体を休ませます。

紅葉が近くで見られるようになり、くるみは風で落ち葉。
少しさみしい気分ですが晴れ間しかできない大きな機械操作は子供の世界かも知れません。

明日から雨”少し体を休ませます。
スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 日記
きょうは・・
晴れ”最高~!すばらしいお天気で私の最後授業。

腰痛でも笑顔”最後は1年生で、ハーフで3人ともパーが2個づつ取れての授業。

十日町市なかごパークの夕日も御苦労様、思い返せば14年間になります。
これも地域人材育成からとの思いで始めたけれど、自分の体からも悲鳴が聞こえ出して来ましたので
今後は体を使うより、知恵を出す工夫に心がけます。

晴れ”最高~!すばらしいお天気で私の最後授業。

腰痛でも笑顔”最後は1年生で、ハーフで3人ともパーが2個づつ取れての授業。

十日町市なかごパークの夕日も御苦労様、思い返せば14年間になります。
これも地域人材育成からとの思いで始めたけれど、自分の体からも悲鳴が聞こえ出して来ましたので
今後は体を使うより、知恵を出す工夫に心がけます。
- このエントリーのカテゴリ : 日記
昨日と今日の2日分・・
28日、魚沼市で新潟県G・Т大会で250名の参加者で盛大に開催!
ここの、大平市長さんは若い美人で有名です。
さて・・きょうは・・

魚沼市で朝ごはんを頂き、急いでの帰還”

ゴルフ授業が紅葉の湯沢で2年生が初ラウンド!

まぶしいばかり、ななかまどの実!

どうだんツツジの紅葉そして・・

真っ赤な山々・・生徒はちょろちょろ・・
景色を眺めながらの素晴らしい2日間でした。

28日、魚沼市で新潟県G・Т大会で250名の参加者で盛大に開催!
ここの、大平市長さんは若い美人で有名です。
さて・・きょうは・・

魚沼市で朝ごはんを頂き、急いでの帰還”

ゴルフ授業が紅葉の湯沢で2年生が初ラウンド!

まぶしいばかり、ななかまどの実!

どうだんツツジの紅葉そして・・

真っ赤な山々・・生徒はちょろちょろ・・
景色を眺めながらの素晴らしい2日間でした。
- このエントリーのカテゴリ : 日記
きょうは・・
窓から雨間の晴れ間”午後は・・

ゆんぼで長いものためし・・かおりさも登場”

おおきな、1本”この笑顔は本物!おみやげ分を・・

さといもも、ゆんぼ”すげー!すげー!の連発!
しおざわダッシュ村、豪快収穫をおしらせしています。

入口の紅葉がすばらしい!(確実に雪の気配が感じるこの頃です。)
明日は魚沼市へで・・おやすみ”

窓から雨間の晴れ間”午後は・・

ゆんぼで長いものためし・・かおりさも登場”

おおきな、1本”この笑顔は本物!おみやげ分を・・

さといもも、ゆんぼ”すげー!すげー!の連発!
しおざわダッシュ村、豪快収穫をおしらせしています。

入口の紅葉がすばらしい!(確実に雪の気配が感じるこの頃です。)
明日は魚沼市へで・・おやすみ”
- このエントリーのカテゴリ : 日記
きょうは・・


晴れ!最高の過ごしやすい中で午前は近所の木を3本倒し!

1年生のせいだい君がお手伝いです。
また、午後は
春に子供たちが植えたさつまいもをユンボでの作業はいも拾い!

ついでにのねずみも1匹捕まえて収穫の1日。

前の紅葉も目の前に・・初雪が早いかもしれません。



晴れ!最高の過ごしやすい中で午前は近所の木を3本倒し!

1年生のせいだい君がお手伝いです。
また、午後は

春に子供たちが植えたさつまいもをユンボでの作業はいも拾い!

ついでにのねずみも1匹捕まえて収穫の1日。

前の紅葉も目の前に・・初雪が早いかもしれません。
- このエントリーのカテゴリ : 日記


くもりで・・休みたいのに・・

けっこう忙しい1日も夕方には雲の切れ間に夕日”明日もがんばります。
家では・・

お礼の手紙に、1年分がぐっと込み上げる、うれしい時間で疲れも喜びに!
中には・・

びっくり!!ぶどう”初めて見ました。でかい!
岡山県からの贈り物”(ありがとうございます)
ほめられ”貰い物”が、大好きな・・・カリスマ小野塚です。
全国の皆様に感謝!!
- このエントリーのカテゴリ : 日記
22・23日の2日間は・・


八海高校3年生最後のゴルフ授業”
飛ばし屋1位は300ヤード!(桑原君)
2位は270ヤード。
今年はゴルフ部員いませんのでこの成績は凄い!

スコアーの確認・・最後は・・

3年間分笑顔でのお別れです。(私は少し涙が・・)
これからの人生を期待致します。


八海高校3年生最後のゴルフ授業”
飛ばし屋1位は300ヤード!(桑原君)
2位は270ヤード。
今年はゴルフ部員いませんのでこの成績は凄い!

スコアーの確認・・最後は・・

3年間分笑顔でのお別れです。(私は少し涙が・・)
これからの人生を期待致します。
- このエントリーのカテゴリ : 日記
- このエントリーのカテゴリ : 日記
きょうは・・
晴れ”最高~!

日中は細かな部分を修正しながら・・所々への畑や植樹場へ堆肥。
夕方は長野県への新幹線きっぷを買い、21日に備えています。
夜は10時までお米の精米”注文がどっと来ての少しお待ち状態で・・
1年分の作業代金をこれからの季節で頂きます。
色んな方からお礼の手紙やおみやげまで頂き・・感謝”
本当に有難う御座います。

晴れ”最高~!

日中は細かな部分を修正しながら・・所々への畑や植樹場へ堆肥。
夕方は長野県への新幹線きっぷを買い、21日に備えています。
夜は10時までお米の精米”注文がどっと来ての少しお待ち状態で・・
1年分の作業代金をこれからの季節で頂きます。
色んな方からお礼の手紙やおみやげまで頂き・・感謝”
本当に有難う御座います。
- このエントリーのカテゴリ : 体験
- このエントリーのカテゴリ : 日記
まず1本目”晴れ!

きょうは・・新潟狼煙日”

間伐杉の枝を燃すと、不思議な色”?
狼煙色だそうです。
そして・・
舞子の上より、食事処・薬師さんの狼煙を確認!
関ヶ原~越中へのそして、いつか全国へ心をつなぐリーレーです。

きょうは・・新潟狼煙日”

間伐杉の枝を燃すと、不思議な色”?
狼煙色だそうです。
そして・・

舞子の上より、食事処・薬師さんの狼煙を確認!
関ヶ原~越中へのそして、いつか全国へ心をつなぐリーレーです。
- このエントリーのカテゴリ : 日記
- このエントリーのカテゴリ : 日記
きょうは・・
晴れ”インフルエンザワクチン接種”と振興局との打ち合わせ”

うまさをぎっしり、新潟県!

発送も順調になっての精米です。
そして・・
きょうのお客様もぬかがまで、お米があま~い!

2回目検査も91点!(特A”)皆さんが喜ぶわけですよ!

きっと明日も素晴らしい1日でしょう。

晴れ”インフルエンザワクチン接種”と振興局との打ち合わせ”

うまさをぎっしり、新潟県!

発送も順調になっての精米です。
そして・・

きょうのお客様もぬかがまで、お米があま~い!

2回目検査も91点!(特A”)皆さんが喜ぶわけですよ!

きっと明日も素晴らしい1日でしょう。
- このエントリーのカテゴリ : 日記
きょうは・・
晴天!
外作業をしたい気分ですが、お米の出荷に追われ・・
来客の対応での家に引きこもり状態・・残念。
さて・・
せいだい君がマラソン大会で3位の賞状を持って来ました。
競争すれば・・負けるかも知れない成長があります。
いつまでも若さに挑戦!

晴天!
外作業をしたい気分ですが、お米の出荷に追われ・・
来客の対応での家に引きこもり状態・・残念。
さて・・

せいだい君がマラソン大会で3位の賞状を持って来ました。
競争すれば・・負けるかも知れない成長があります。
いつまでも若さに挑戦!
- このエントリーのカテゴリ : 日記
きょうは・・
晴れ!右に青いシートは狼煙場所。間伐で近所へ杉の葉をおわけ。

虫もひなたに出ての散歩かな?

入口も木の上が紅葉が下場へと・・・
さて・・
小学校のマラソン大会で裕喜君はびりから2番。(見物の皆さんです)
せいだい君は前から3番と活躍しての1日でした。

晴れ!右に青いシートは狼煙場所。間伐で近所へ杉の葉をおわけ。

虫もひなたに出ての散歩かな?

入口も木の上が紅葉が下場へと・・・
さて・・

小学校のマラソン大会で裕喜君はびりから2番。(見物の皆さんです)
せいだい君は前から3番と活躍しての1日でした。
- このエントリーのカテゴリ : 日記
- このエントリーのカテゴリ : 日記
- このエントリーのカテゴリ : 日記
きょうは・・
あめ!風も大雨にもならず、表紙抜けしました。
さて連日のお米出荷で夜中までの精米にお助け機械登場!

自動計測機です。
右手が動かなくなる位、手を返しの作業が無くなり、おお助かり!!

機械設置の間、野の花館へ・・
先生より、来年度版カレンダーをプレゼント”(嬉しい~!)
そして・・
ペリカンさんが2人での集荷作業!遅くの皆様方もう少しお待ちください。
がんばっております。

あめ!風も大雨にもならず、表紙抜けしました。
さて連日のお米出荷で夜中までの精米にお助け機械登場!

自動計測機です。
右手が動かなくなる位、手を返しの作業が無くなり、おお助かり!!

機械設置の間、野の花館へ・・
先生より、来年度版カレンダーをプレゼント”(嬉しい~!)
そして・・

ペリカンさんが2人での集荷作業!遅くの皆様方もう少しお待ちください。
がんばっております。
- このエントリーのカテゴリ : 日記

きょうは・・精米中には子供たちも参加して検査!
そして・・

本物検査では90点!
この結果に・・

にやり笑顔”1年間で1回に掛ける執念です。
みなさん少しお待ちください。(注文が集中していますので・・)
間に合いません。
- このエントリーのカテゴリ : 日記
- このエントリーのカテゴリ : 日記
きょうは・・
新米の米出荷準備中!

今年は草刈りをがんばったのか・・カメムシ被害は最少で奇麗なお米が出てきました。
今夜は徹夜の模様・・
さて・・午後は・・

稲の刈り取りがまだ残る下場です。
五十日町スキー場ゴルフ練習場花の道が素晴らしい!
1年生の授業が終わり、バスでのお帰り

もう1回練習後ショートコースデビューが待っています。

新米の米出荷準備中!

今年は草刈りをがんばったのか・・カメムシ被害は最少で奇麗なお米が出てきました。
今夜は徹夜の模様・・
さて・・午後は・・

稲の刈り取りがまだ残る下場です。
五十日町スキー場ゴルフ練習場花の道が素晴らしい!
1年生の授業が終わり、バスでのお帰り

もう1回練習後ショートコースデビューが待っています。
- このエントリーのカテゴリ : 日記
きょうは・・
大安の日に、友人・佐藤家結婚式へ!


お似合いの2人で素晴らしい結婚式でした。(私が1番楽しんでいたかも?)
さて・・我が家へ・・・

脇さんから料理本の中から選んだ、タルト・タタンケーキです。
色んな人がおとづれて、学び収穫する。(奪取”)
結果が美味しい物に変わります。
脇さん本を頂きありがとうございます。
今後長いおつきあいが出来ますように・・・

大安の日に、友人・佐藤家結婚式へ!


お似合いの2人で素晴らしい結婚式でした。(私が1番楽しんでいたかも?)
さて・・我が家へ・・・

脇さんから料理本の中から選んだ、タルト・タタンケーキです。
色んな人がおとづれて、学び収穫する。(奪取”)
結果が美味しい物に変わります。
脇さん本を頂きありがとうございます。
今後長いおつきあいが出来ますように・・・
- このエントリーのカテゴリ : 日記
プロフィール
Author:小野塚喜明
観光カリスマ(国土交通省・
観光庁)
地域活性化伝道師(内閣府官房)
農水省・農山漁村支援
新潟狼煙協議会長(にいがた狼煙プロジェクト)
新潟県観光戦略会議委員
(株)高木屋 顧問
里山ライフスタイルツー・リズム
品質評価委員(自称)
しおざわダッシュ村 (村長)
電話・FAX
025-783-2166
メールアドレス
maiko2031-5@navy.plala.or.jp
最近の記事
リンク
月別アーカイブ
- 2019年09月 (1)
- 2019年08月 (2)
- 2019年07月 (6)
- 2019年06月 (2)
- 2019年05月 (2)
- 2019年03月 (3)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (3)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (7)
- 2018年09月 (3)
- 2018年08月 (3)
- 2018年07月 (4)
- 2018年06月 (2)
- 2018年05月 (5)
- 2018年04月 (5)
- 2018年03月 (6)
- 2018年02月 (5)
- 2018年01月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年09月 (7)
- 2017年08月 (2)
- 2017年07月 (5)
- 2017年06月 (9)
- 2017年05月 (5)
- 2017年04月 (5)
- 2017年03月 (7)
- 2017年02月 (9)
- 2017年01月 (10)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (8)
- 2016年09月 (4)
- 2016年08月 (4)
- 2016年07月 (4)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (10)
- 2016年04月 (2)
- 2016年03月 (8)
- 2016年02月 (5)
- 2016年01月 (12)
- 2015年12月 (10)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (6)
- 2015年09月 (4)
- 2015年08月 (4)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (4)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (6)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (7)
- 2014年09月 (16)
- 2014年08月 (3)
- 2014年07月 (7)
- 2014年06月 (4)
- 2014年05月 (3)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (9)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (25)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (18)
- 2013年09月 (12)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (10)
- 2013年05月 (18)
- 2013年04月 (16)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (16)
- 2013年01月 (22)
- 2012年12月 (18)
- 2012年11月 (22)
- 2012年10月 (32)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (32)
- 2012年07月 (38)
- 2012年06月 (33)
- 2012年05月 (30)
- 2012年04月 (32)
- 2012年03月 (37)
- 2012年02月 (51)
- 2012年01月 (50)
- 2011年12月 (41)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (23)
- 2011年09月 (23)
- 2011年08月 (26)
- 2011年07月 (22)
- 2011年06月 (33)
- 2011年05月 (35)
- 2011年04月 (37)
- 2011年03月 (21)
- 2011年02月 (13)
- 2011年01月 (42)
- 2010年12月 (35)
- 2010年11月 (26)
- 2010年10月 (33)
- 2010年09月 (25)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (28)
- 2010年06月 (27)
- 2010年05月 (33)
- 2010年04月 (31)
- 2010年03月 (29)
- 2010年02月 (25)
- 2010年01月 (32)
- 2009年12月 (32)
- 2009年11月 (31)
- 2009年10月 (32)
- 2009年09月 (36)
- 2009年08月 (29)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (29)
- 2009年05月 (33)
- 2009年04月 (16)
- 2008年11月 (6)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (28)
- 2008年08月 (35)
- 2008年07月 (46)
- 2008年06月 (31)
- 2008年05月 (35)
- 2008年04月 (27)
- 2008年03月 (31)
- 2008年02月 (30)
- 2008年01月 (34)
- 2007年12月 (33)
- 2007年11月 (31)
- 2007年10月 (42)